資材調達

当社は電力から情報通信に至る社会基盤全般に関わる製品を生産しております。従いまして調達品に関しては高い品質が要求されますが、お客様に満足していただけるよう品質はもとより、価格と納期についても常に最適を追求しております。このページでは、優れた特徴(技術・価格・スピード)を有する優良なお取引先を広く募集するとともに、新たな情報発信の手段としても活用して行きたいと考えております。

調達方針

  • 公平

    国籍・地域・取引の有無を問わず、公平に競争の機会を提供いたします。

  • 公正

    品質・価格・納期・安定供給・環境への配慮など、弊社基準にそって公平に評価いたします。

  • 相互発展

    取引を通じてお取引先と相互に利益を確保し、共生できるよう努めます。

  • 機密保持

    取引を通じて知り得た機密情報は、一切外部に開示いたしません。

  • グリーン調達

    環境保全、省資源などを十分配慮するとともに、その取り組みを積極的に行っている取引先を優先します。

  • コンプライアンス

    調達活動に当っては、関係法令、東光高岳グループ行動憲章を遵守します。

東光東芝メーターシステムズ CSR調達ガイドライン

当社は、資材調達においても、公平・公正な取引並びに持続可能な社会を支えるサプライチェーン構築に向けた調達活動を推進してまいりたく、「東光東芝メーターシステムズ CSR調達ガイドライン」を定めることと致しました。お取引先様におかれましては、本ガイドラインをご理解、ご賛同頂くと共に、貴社サプライチェーンに対しても周知頂き、積極的なCSR活動の推進をお願いいたします。

尚、本ガイドラインに基づき、定期的にCSRセルフアセスメントを依頼させていただきますのでご協力のほど宜しくお願い致します。本ガイドラインは、一般社団法人 電子情報技術産業協会(JEITA)の『責任ある企業行動ガイドライン ~サプライチェーンにおける責任ある企業行動推進のために~』(2020年3月版)に準拠して作成しました。

東光東芝メーターシステムズ CSR調達ガイドライン

グリーン調達方針

当社は企業の社会的責任の上に立ち、環境保全、省資源などに配慮した事業活動を、経営の重要課題として位置づけ、具体的には地球温暖化防止、大気汚染防止、自然保護等の問題に対しても環境規制の遵守はもとより、エネルギー資源の節約に努めるとともに、地域の環境保全も視野に入れ自主的、積極的に取り組みます。

グリーン調達基本行動方針

  1. 環境への配慮が高い製品をできる限り優先して購入します。
  2. 取引先の皆さまと協働して資源循環型社会形成に向けて積極的に取り組みます。
  3. 全社員一人一人が主体性を持って積極的に取り組みます。

当社では積極的に環境経営を推進している調達取引先様から、環境負荷の小さい製品・部品・材料・サービスなどを調達するグリーン調達を優先度の高い取り組みと考え、調達取引先様にご協力いただきながら推進しています。東光東芝メーターシステムズ グリーン調達ガイドラインでは、グリーン調達に関する当社の考えおよび調達取引先様への具体的なお願い事項について掲載しています。

東光東芝メーターシステムズ グリーン調達ガイドライン

取引手順

当社では、調達方針に基づき取引先様と公平かつオープンな取引を行っております。製品・サービスのご提案を頂いてからお取引開始までの流れをご紹介いたします。

資材調達に関するお問い合わせ

お問い合わせページ記載のフォームよりお問い合わせください。


お取引先様通報制度

調達等の取引に関連して、当社の関係者がコンプライアンス違反をした場合、またはその疑いがある場合、お取引先様通報制度により、下記のお取引先様通報制度事務局宛にメールにて通報願います。 なお、これらと関係のない事項(個人への誹謗・中傷等)についての通報はご遠慮願います。

お取引先様通報制度事務局メールアドレス
kigyorinri-soudan@t2ms.co.jp

本通報制度について

  • お取引先様通報制度は、当社の関係者が調達等の取引と関連して法令、東光高岳グループ行動憲章、東光東芝メーターシステムズCSR調達ガイドライン、取引契約、企業倫理等に違反(コンプライアンス違反)した場合、またはその疑いがある場合、その旨を当社にお知らせいただき、当社として自らそのような状態を正そうという目的で開設したものです。
  • 通報いただきました事項につきましては、事実確認、調査等を行ったうえ、原則として、通報した方に結果等をご連絡いたします。(コンプライアンス違反と関係のない事項に係る通報に関しましてはご連絡しない場合があります。)
  • 通報した方の個人情報は、ご本人の承諾を得ない限り、お取引先様通報制度事務局外の者に開示することはいたしせん。また、通報した方の個人情報は、ご本人の承諾のない限り、ご本人へのお問い合わせ、返信以外には利用いたしません。
  • 通報内容につきましては慎重に取り扱い、事実確認、調査等のために必要最小限の範囲でしかお取引先様通報制度事務局外の者には開示いたしません。また、事実確認、調査等を通じて、お取引先様通報制度事務局外の者に、通報した方が特定されることがないよう配慮いたします。
  • 通報したことを理由として、当社が通報した方及びその勤務先を不利益に取り扱うことはありません。
お問い合わせ